- Print
- PDF
接続情報作成
- Print
- PDF
接続情報を作成します。
接続情報についてはヘルプを参照してください。
認証キーとなるAPI KEYをAuthorization: Token {{API KEY}}
の形式でヘッダーにセットします。
API KEYがabc123
の場合は、Authorization: Token abc123
とします。
API KEYの作成方法は、trocco APIについてを参照ください。
接続情報種別
接続情報名
接続情報の説明
リソースグループID
BigQuery, GCS, Google Spreadsheetsの場合: サービスアカウント認証を使用する場合はサービスアカウントJSONキーを指定します。
BigQuery, GCSの場合: プロジェクトID
Snowflake, MySQL, PostgreSQLの場合: ホスト名
Snowflakeの場合: 認証方法
Snowflake, MySQL, PostgreSQLの場合: ユーザー名
Snowflakeの場合: キーペア認証を使用する場合は秘密鍵を指定します。
Snowflake, MySQL, PostgreSQLの場合: ユーザー・パスワード認証を使用する場合はパスワードを指定します。
Snowflakeの場合: クエリの実行に使用するロール。未入力の場合、Snowflakeのデフォルトの設定が利用されます。
GCSの場合: APIリクエスト時のUserAgentとして利用されます。転送先Google Cloud Storageでのみ使用されます
MySQL, PostgreSQLの場合: 接続先ポート
MySQL, PostgreSQLの場合: SSL
MySQL, PostgreSQLの場合: CA証明書
MySQLの場合: 証明書 (CRTファイル)
MySQLの場合: 鍵 (KEYファイル)
PostgreSQLの場合: クライアント証明書
PostgreSQLの場合: クライアント秘密鍵
PostgreSQLの場合: SSLモード
PostgreSQLの場合: JDBCドライバのバージョン
MySQL, PostgreSQLの場合: SSHトンネルを使用する場合はtrueを指定します。
MySQL, PostgreSQLの場合: SSHホスト
MySQL, PostgreSQLの場合: SSHポート
MySQL, PostgreSQLの場合: SSHユーザー
MySQL, PostgreSQLの場合: SSHパスワード
MySQL, PostgreSQLの場合: SSH秘密鍵
MySQL, PostgreSQLの場合: SSH秘密鍵のパスフレーズ
S3の場合: AWS認証方式
S3の場合: アクセスキーID
S3の場合: シークレットアクセスキー
S3の場合: AssumeRoleのAWSアカウントID
S3の場合: AssumeRoleのIAMロール名
指定した接続情報の詳細を返します。
接続情報ID
接続情報名
接続情報の説明
リソースグループID
BigQuery, Google SpreadSheets の場合: OAuth認証を使用しているかどうか
BigQueryの場合: サービスアカウントのJSONキーが登録されているかどうか
BigQueryの場合: プロジェクトID
BigQuery, Google SpreadSheets の場合: OAuth認証情報ID
Snowflake, PostgreSQLの場合: ホスト名
PostgreSQLの場合: ポート
Snowflakeの場合: 認証方法
Snowflake, PostgreSQLの場合: ユーザー名
Snowflakeの場合: クエリの実行に使用するロールを指定します。
Snowflakeの場合: AWS PrivateLinkを使用しているかどうか
Snowflake, PostgreSQLの場合: JDBCドライバのバージョン
PostgreSQLの場合の場合: passwordを設定しているかどうか
PostgreSQLの場合の場合: SSL
PostgreSQLの場合の場合: SSLモード
PostgreSQLの場合の場合: SSHトンネルを使用する場合はtrueを指定します。
不正なリクエストです。
API KEYが不正です。
指定した接続情報種別が存在しません。