出力ファイル形式の設定について
- 02 May 2022
- 1 分で読み終わります
-
印刷
-
ダークライト
出力ファイル形式の設定について
- 更新日 02 May 2022
- 1 分で読み終わります
-
印刷
-
ダークライト
概要
転送設定内の転送先で指定可能な「出力ファイル形式」のヘルプページです。
出力ファイル形式とは
転送先がS3やSFTPなどのファイル・ストレージの場合、転送するファイルの形式を指定していただく必要があります。現在はCSV、JSON Linesの2種類の中から選択できます。また、それぞれの形式について、ファイルの読み込み時の詳細設定をすることができます。
詳細設定について
CSV
参考としたサイトはこちらです。
項目名 | デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|
区切り文字 | , | CSVのデータの区切り文字を設定できます。 |
改行文字 | CRLF | 改行に関するルールをCR、CRLF、LFの中からお選びいただけます。 |
フィールド内の改行文字 | LF | フィールド内の改行に関するルールをCR、CRLF、LFの中からお選びいただけます。 |
文字コード | UFT-8 | 文字コードを設定できます。 |
クオート付与方法 | MINIMAL | クオートのルール ・ALL(全てのフィールドをクオート) ・MINIMAL(必要な場合のみクオート、フィールド内にデリミタ等がある場合のみ) ・NONE(クオートをしない) からお選びいただけます。 |
エスケープ文字 | \ | エスケープ文字を設定できます。 |
NULLに変換する文字 | - | NULLとして取り扱う文字を設定できます。 |
デフォルトのタイムゾーン | UTC | 時刻出力時のタイムゾーンを設定できます。 また、この設定はカラム設定で上書きすることができます。 |
カラム設定 | format:%Y-%m-%d %H:%M:%S.%6N %z | タイムスタンプ型の列に対して、列の名前を指定し、その列のタイムゾーンとフォーマットを設定することができます。 |
JSON Lines
embulk-formatter-jsonlを使用しています。
項目名 | デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|
文字コード | UTF-8 | 文字コードを ・UTF-8 ・UTF-16LE ・UTF-32BE ・UTF-32LE ・UTF-32BE の中からお選びいただけます。 |
改行文字 | LF | 改行文字のルールについてCRLF、LF、CR、NUL、NOの中からお選びいただけます。 それぞれのルールについての詳細はこちらをご覧ください。 |
日付のフォーマット | - | 日付のフォーマットの仕方について指定していただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
タイムゾーン | - | タイムゾーンを設定していただけます。 このオプションを使うには日付のフォーマットも設定しなければなりません。 |
この記事は役に立ちましたか?