Rtoaster insight+ Googleアカウント連携 接続情報
    • PDF

    Rtoaster insight+ Googleアカウント連携 接続情報

    • PDF

    記事の要約

    概要

    Rtoaster insight+のGoogleアカウント連携機能を利用した接続情報を設定する際のヘルプページとなります。

    前提条件

    Rtoaster insight+ Googleアカウント連携の接続情報は、Google Cloud Platform(以降GCPと略します)の東京リージョン(asia-northeast1)上で構築されているRtoaster insight+用BigQueryにあるデータを取得する際に使用します。

    Rtoaster insight+用BigQueryでは下記のGCPプロジェクトのみ使用します。

    プロジェクト名役割
    rtoaster-insightGoogleアカウント連携時に連携されます。
    rtoaster-dataRtoaster insight+画面上のRtoasterテーブルに対応するデータが入っています。
    bp-pica-prdRtoaster insight+画面上のユーザー定義テーブルに対応するデータが入っています。

    また、BigQueryからデータをGoogle Cloud Storage(以降GCSと略します)経由させてからデータを取得します。
    そのため、Googleアカウント連携で連携したGoogleアカウントにGCSのストレージ管理者権限を付与する必要があります。
    GCSの権限追加.png

    事前準備

    Rtoaster insight+の管理者権限を持つアカウントでRtoaster insight+の管理画面を操作します。

    1. Rtoaster insight+の管理画面サイドバーよりオプションGoogleアカウント連携を開きます。

    オプション選択.png

    Googleアカウント連携選択.png

    1. 画面左上にあるアカウント追加よりデータ転送の操作を行うためのGoogleアカウントを設定してください。

    ※GCPサービスアカウントは設定できません。
    Google連携アカウント追加.png

    連携アカウント追加.png

    しばらくすると、設定したGoogleアカウントでGCPコンソールを開くと以下のGCPプロジェクトが参照可能になります。

    GCPにログインしてから下記のURLで確認してください。
    https://console.cloud.google.com/bigquery?project=rtoaster-insight

    プロジェクト選択.png

    入力項目

    項目名必須内容
    名前YesTROCCO内部で利用する接続情報の名前を入力してください。
    メモNoTROCCO内部で利用する接続情報のメモを入力してください。
    GoogleアカウントYesGoogleアカウント認証をおこなって、Rtoaster insight+画面上でGoogleアカウント連携をしたアカウントを指定してください。

    Googleアカウント認証

    1. Googleアカウント認証により、Rtoaster insight+画面上でGoogleアカウント連携をしたアカウントを指定してください。
      Googleアカウント認証.png

    2. TROCCOがGoogleアカウントへの追加アクセスを求めますので許可してください。
      アクセス許可.png


    この記事は役に立ちましたか?