転送元 - Microsoft SharePoint
    • PDF

    転送元 - Microsoft SharePoint

    • PDF

    記事の要約

    概要

    Microsoft SharePointからデータを転送する設定のDocsです。

    制限事項

    • フォルダ単位の転送はできません。

    設定項目

    STEP1 基本設定

    項目名必須デフォルト値内容
    Microsoft SharePoint接続情報Yes-Microsoft SharePointの接続情報を選択してください。
    ファイルのパスYes-ファイルのパスを指定します。カスタム変数内のフォルダ名やファイル名はURLエンコードした上で埋め込む必要があります。
    指定するパスは、Microsoft SharePointの画面にて、ファイル上で右クリック > 詳細 > パスよりコピーが可能です。
    解凍形式No非圧縮ファイル転送元のデータが圧縮されている場合に、解凍形式を指定する必要があります。
    以下の解凍形式に対応しています。転送対象のデータの圧縮形式に沿って選択してください。
    なお、転送対象のデータが非圧縮ファイルの場合は、解凍形式を選択しないでください
    • bzip2
    • gzip
    • tar.gz
    • zip

    変更後は、STEP2に進む際に必ず自動データ設定を行ってください。
    入力ファイル形式YesCSV/TSV入力ファイルの形式を指定してください。
    詳しくは、入力ファイル形式の設定についてを参照ください。

    STEP1 詳細設定

    項目名必須デフォルト値内容
    指定のパスにファイルが存在しなかった場合に転送を続行するかYes転送を続行する基本設定にて指定したパスにファイルが見つからなかった場合に転送を続行させるかどうか選択します。
    • 転送を続行する:0件転送したとして転送ジョブが完了します。
    • 転送を中止し、エラーにする:エラーとして転送ジョブを中止します。

    この記事は役に立ちましたか?