転送元 - SurveyMonkey
    • PDF

    転送元 - SurveyMonkey

    • PDF

    記事の要約

    本ページでは、SurveyMonkeyからデータを取得するための設定(転送設定)について説明します。
    接続に関する設定については、接続情報 - SurveyMonkeyを参照ください。

    利用上の注意・制約

    API Rate Limit

    SurveyMonkey APIには、一定期間内のリクエスト回数に制限があります。
    TROCCOのSurveyMonkeyコネクタのクライアント認証の形式はPublic Appsでの提供となり、上限はクライアント認証アプリごとに設定されます。
    クライアント認証アプリで500,000リクエスト/日 の制限を超えると、HTTP 429エラーが返され、一時的にAPIが使用できなくなります。詳細はSurveyMonkey公式ドキュメント − Public AppsおよびSurveyMonkey公式ドキュメント − Request and Response Limitsを参照ください。

    取得対象

    アンケート一覧

    認証されたユーザーが所有または共有しているアンケートの一覧を取得します。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − GET /surveysを参照ください。

    設定項目

    項目名必須デフォルト値説明
    更新日時(開始)--指定した日時以降に更新されたアンケートのみを取得します。
    形式:YYYY-MM-DDTHH:MM:SSZ(例:2023-01-01T00:00:00Z
    更新日時(終了)--指定した日時以前に更新されたアンケートのみを取得します。
    形式:YYYY-MM-DDTHH:MM:SSZ(例:2023-12-31T23:59:59Z

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    idstringアンケートID
    titlestringアンケートのタイトル
    nicknamestringアンケートのニックネーム
    hrefstringアンケートのURL

    アンケート詳細情報

    指定したアンケートの詳細情報を取得します。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − GET /surveys/{id}/detailsを参照ください。

    設定項目

    項目名必須デフォルト値説明
    アンケートID-詳細情報を取得したいアンケートのIDを入力します。
    アンケートIDは「アンケート一覧」の取得対象から確認できます。

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    titlestringアンケートのタイトル
    nicknamestringアンケートのニックネーム
    languagestringアンケートの言語
    folder_idstringアンケートが格納されているフォルダーID
    categorystringアンケートのカテゴリー
    question_countlongアンケート内の質問数
    page_countlongアンケートのページ数
    response_countlong回答数
    date_createdstringアンケート作成日時
    date_modifiedstringアンケート最終更新日時
    idstringアンケートID
    buttons_textjsonボタンテキスト情報
    is_ownerbooleanオーナーかどうか
    footerbooleanフッター表示フラグ
    theme_idstringテーマID
    template_idstringテンプレートID
    custom_variablesjsonカスタム変数情報
    hrefstringアンケートのURL
    analyze_urlstring分析用URL
    edit_urlstring編集用URL
    collect_urlstring収集用URL
    summary_urlstringサマリー用URL
    previewstringプレビューURL
    pagesjsonページ情報

    連絡先一覧

    SurveyMonkeyアカウント内の連絡先一覧を取得します。
    連絡先一覧を取得するには View Contacts scope が必要です。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − Get contactsを参照ください。

    設定項目

    設定項目はありません。

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    idstring連絡先ID
    first_namestring名前(名)
    last_namestring名前(姓)
    emailstringメールアドレス
    phone_numberstring電話番号
    hrefstring連絡先のURL
    custom_fieldsjsonカスタムフィールド情報
    statusstring連絡先のステータス

    アンケートコレクター一覧

    指定したアンケートのコレクター一覧を取得します。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − Get collectors for a surveyを参照ください。

    設定項目

    項目名必須デフォルト値説明
    アンケートID-コレクター一覧を取得したいアンケートのIDを入力します。
    アンケートIDは「アンケート一覧」の取得対象から確認できます。

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    namestringコレクターの名前
    idstringコレクターID
    hrefstringコレクターのURL
    typestringコレクターのタイプ

    アンケート回答一覧

    指定したアンケートの回答一覧を取得します。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − Get responses for a survey (bulk)を参照ください。

    設定項目

    項目名必須デフォルト値説明
    アンケートID-回答一覧を取得したいアンケートのIDを入力します。
    アンケートIDは「アンケート一覧」の取得対象から確認できます。

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    idstring回答ID
    recipient_idstring回答者ID
    collection_modestring回答収集モード
    response_statusstring回答ステータス
    custom_valuestringカスタム値
    first_namestring回答者の名前(名)
    last_namestring回答者の名前(姓)
    email_addressstring回答者のメールアドレス
    ip_addressstring回答者のIPアドレス
    logic_pathjsonロジックパス情報
    metadatajsonメタデータ情報
    page_pathjsonページパス情報
    collector_idstringコレクターID
    survey_idstringアンケートID
    languagestring回答時の言語
    custom_variablesjsonカスタム変数情報
    edit_urlstring回答編集用URL
    analyze_urlstring回答分析用URL
    total_timelong回答にかかった合計時間(秒)
    date_modifiedtimestamp回答の最終更新日時
    date_createdtimestamp回答の作成日時
    hrefstring回答のURL
    pagesjsonページ情報

    アンケートロールアップ情報

    指定したアンケートのロールアップ情報(集計データ)を取得します。
    詳しくは、SurveyMonkey公式ドキュメント − Get survey rollupsを参照ください。

    設定項目

    項目名必須デフォルト値説明
    アンケートID-ロールアップ情報を取得したいアンケートのIDを入力します。
    アンケートIDは「アンケート一覧」の取得対象から確認できます。

    取得データ

    カラム名デフォルトのデータ型補足事項
    idstring質問ID
    familystring質問のファミリータイプ
    subtypestring質問のサブタイプ
    hrefstring質問のURL
    summaryjson質問の集計情報

    この記事は役に立ちましたか?