接続情報 - Freshsales
    • PDF

    接続情報 - Freshsales

    • PDF

    記事の要約

    本ページでは、Freshsalesに接続するための設定(接続情報)について説明します。
    転送に関する設定については、転送元 - Freshsalesを参照ください。

    利用上の注意・制約

    APIキーの取得

    FreshsalesのAPIキーは、各インスタンスの管理者権限を持つユーザーのみが取得できます。
    APIキーの取得・管理については、適切な権限を持つユーザーにご確認ください。

    APIレート制限

    Freshsales APIには、APIキーの種類に応じたレート制限があります。
    レート制限に達すると、HTTP 429エラーが発生し、データ転送が一時的に失敗する可能性があります。

    認証方式

    • API Key

    設定項目

    項目名必須説明
    API KeyFreshsalesから取得したAPIキーを入力します。
    APIキーの取得方法については、APIキーの取得を参照ください。
    ホストFreshsalesインスタンスのホスト名を入力します。
    例:https://<domain>.freshsales.io

    Freshsales側で必要な作業

    APIキーの取得

    1. Freshsalesの管理画面にログインします。
    2. 右上のプロフィールアイコンをクリックし、Settingsを選択します。
    3. 左側メニューからAPI Settingsを選択します。
    4. Your API Key欄に表示されているAPIキーをコピーします。
    APIキーの管理

    APIキーは機密情報です。第三者に漏洩しないよう、適切に管理してください。
    また、APIキーが漏洩した場合は、Freshsalesの管理画面から新しいAPIキーを再生成できます。

    権限の確認

    データ転送を実行するには、以下のデータに対する適切な権限が必要です。

    • Contacts(連絡先): 連絡先データの読み取り権限
    • Deals(商談): 商談データの読み取り権限
    • Accounts(アカウント): アカウントデータの読み取り権限

    APIキーを取得したユーザーが、これらのデータに対する適切な権限を持っていることを確認してください。

    困ったときには・トラブルシューティング

    APIキーが無効となっている

    Error: HTTP 401 Unauthorized
    

    考えられる原因

    • APIキーが正しく入力されていない
    • APIキーの取得元となったユーザーアカウントが無効になっている
    • APIキーが再生成されて古いキーになっている

    対処方法

    1. 接続情報の設定でAPIキーが正しく入力されているか確認してください。
    2. Freshsalesの管理画面で、APIキーを再度確認し、必要に応じて再生成してください。
    3. 新しいAPIキーを取得した場合は、接続情報の設定を更新してください。

    APIレート制限に達している

    Error: HTTP 429 Too Many Requests
    

    考えられる原因

    • 短時間に多数のAPIリクエストを送信している
    • 他のアプリケーションやサービスが同じAPIキーを使用している
    • APIキーの種類に応じたレート制限に達している

    対処方法

    1. しばらく時間を置いてから再度実行してください。
    2. 転送頻度を調整し、APIリクエストの間隔を空けてください。
    3. 他のアプリケーションでも同じAPIキーを使用している場合は、使用状況を確認し、必要に応じて専用のAPIキーを発行してください。

    ホスト名が間違っている

    Error: Connection failed
    

    考えられる原因

    • ホスト名が正しく入力されていない
    • HTTPSプロトコルが含まれていない
    • Freshsalesインスタンスのドメインが間違っている

    対処方法

    1. 接続情報の設定でホスト名が正しく入力されているか確認してください。
    2. ホスト名にはhttps://を含めて入力してください。
    3. Freshsalesの管理画面のURLを確認し、正しいドメイン名を使用してください。

    この記事は役に立ちましたか?