接続情報 - Backlog
- Print
- PDF
接続情報 - Backlog
- Print
- PDF
The content is currently unavailable in English. You are viewing the default Ja - 日本語 version.
Article summary
Did you find this summary helpful?
Thank you for your feedback!
本ページでは、Backlogに接続するための設定(接続情報)について説明します。
転送に関する設定については、転送元 - Backlogを参照ください。
認証方式
- API Key
利用上の注意・制約
API利用制限
Backlog APIには利用制限があります。詳細はBacklog API とは - レート制限を参照ください。
設定項目
| 項目名 | 必須 | 説明 |
|---|---|---|
| API Key | ✓ | Backlogで発行したAPI Keyを入力します。 API Keyの発行手順について、詳しくはBacklog ヘルプセンターを参照ください。 |
| ホスト | ✓ | <space_id>.backlog.jpの形で入力します。スペースIDについては、Backlog ヘルプセンターを参照ください。 |
Backlog側で必要な作業
API Keyの発行
- Backlogにログインします
- 右上のユーザーアイコンから「個人設定」を選択します
- 「API」タブをクリックします
- 表示されたAPIキーをコピーしてTROCCOの設定画面に貼り付けます
詳しくはBacklog ヘルプセンターを参照ください。
権限の付与
Backlogでデータを取得するには、エンドポイント毎に適切な権限が必要です。
詳しくはBacklog APIの各エンドポイントの「実行可能な権限」を参照ください。
困ったときには・トラブルシューティング
認証エラーが発生する
考えられる原因
- APIキーが無効または期限切れ
- APIキーの権限が不足している
- ホスト名が正しくない
対処方法
- APIキーが正しく入力されているか確認してください
- Backlogの個人設定でAPIキーが有効であることを確認してください
- ホスト名が
<space_id>.backlog.jpの形式で正しく入力されているか確認してください - 必要な権限がAPIキーに付与されているか確認してください
Was this article helpful?